低学年向け金銭教育「おつかい上手にできるかな」

2012年1月28日(土)園和北子どもクラブで低学年の子ども達31人に「おつかい上手にできるかな」の講座を行いました。1時間半で、「おつりの計算10ゲーム」、「お使い上手にできるかな」、パネルシアター「ぼくはカイタロー」、カードゲーム「お金のマッチングゲーム」と盛りだくさんな内容でしたが、人形劇では主人公のテーマソングをみんなが一緒に歌ってくれ、「お金のマッチングゲーム」でも「もう1回やりたい!」とアンコールが出るなどあっという間のとても楽しい時間となりました。(C.K)

■おつかい上手にできるかな

■お金のマッチングゲーム

■パネルシアター「ぼくはカイタロー」

西脇市消費者力パワーアップセミナー

西脇市消費者力パワーアップセミナー4回シリーズ(11月21日~12月12日まで)が無事終了しました。

1回目は消費者被害の情報交換を交えた自己紹介ワークショップなど2回目は消費者行政と法律3回目は消費者団体訴訟制度と、難しそうな中にも、たくさんのワークショップを入れ、最終回はそれらを参考に受講生の方々に、消費者啓発の教材を作成していただきました。

◆楽しいロールプレー◆ストレス解消になりそうでさらに情報たっぷりの替え歌◆振り込め詐欺の寸劇

などなど、受講生の方々には西脇市で楽しく啓発をしていただければと思います。とても、充実した、内容の濃い4週でした。ありがとうございました!(N.K)

振り込め詐欺の寸劇シーン

「ふれあいの祭典 神戸ふれあいフェスティバル」に参加(10月)

10月16日、メリケンパークで開催された「ふれあいの祭典 神戸ふれあいフェスティバル」に参加しました。

 「旬をさがそう!近くのものからいただきま~す!」と題し、食べ物には「旬」があることや地産地消の考えを伝えるパネルを展示しました。 また、子供たちからお年寄りまで、「旬あわせゲーム」で楽しみながら、「旬」について学んでもらいました。(K.O)

家族で旬あわせゲーム♪おみやげももらえたよ。

楽しそうに何をしてるのかな~?

                                                      小さい子供も、旬コップで「旬」についてお勉強!

「夏休みこどもカーニバル」に参加(8月)

夏休み真っ只中の8月、神戸生活創造センター 4階フロアで「夏休みこどもカーニバル」が開催されました。Cキッズは、2011年8月4日 紙芝居「ないしょのおかいもの」で参加しました。ペープサートのカイタローくんとエコちゃんのリサイクルの話から始まって、紙芝居、そして、ペットボトルのぺしゃんこ作業!!と、大いに盛り上がったイベントになりました。(K.A)

まずは、カイタローくんとエコちゃんがリサイクルについて、お話をきいてね。

紙芝居は、じっくりみてね。

ペットボトルのリサイクルを体験しましょう。

消費者教育学会全国大会に参加

2011年10月22日(土)~23日(日)の二日間にわたりマイドームおおさかで開催されていた「日本消費者教育学会全国大会」に参加しました。

Cキッズは、研究発表とポスターセッションを行いました。研究発表では、理事長をはじめとする3人のメンバーが発表を行いポスターセッションでは、「消費者市民社会形成のための地域リーダー養成連続講座」の紹介をしました。(Y.M)

【研究発表の内容】

1 「高等学校における継続的消費者教育の実践例」

2 「お金を得ることをテーマとした子ども金銭教育」

3 「楽しくわかりやすい高齢者のための啓発講座   -『悪質業者にまけんぞうスゴロク』開発と実践ー

ポスターセッションのようす

7~8月宝塚市育成会 金銭教育

金銭教育講座「Let’s トライ 商売! 本日開店“かき氷屋さん”」

「かき氷屋さん」の店主になって、バイト君を雇ったり、ライバル店に負けない工夫を考えるゲームの中で、「お金は働いて稼ぐもの」「約束は守る」「商売には工夫と努力が必要」などを学びます。(M.F)

お仕事ダンス:氷を機械に置いて~お皿で受けて♪

商売の工夫:アルバイトを雇うか?機械を買うか?

7月~8月宝塚市育成会 環境教育

環境教育「カイタローくんとエコちゃんの夏休み」

カイタローくんの絵日記を見ながら、環境について学びます。(A.T)

2人で発表何が環境にいいかな?自分で考える大切さを感じ取ってもらいます。

イグー登場 カイタローくんの飼っていたイグアナの登場です。

豊中まつりに参加

8月6日、7日に豊中市豊島公園において豊中まつりが開催されました。当会では生活情報センターくらしかんの委託を受け、6日には環境講座『マークdeビンゴ』、7日には食育講座『3つのお皿から食べよう!』を実施しました。両日とも夕刻から3時間実施して、200人を超える親子の参加がありました。テント内は熱気むんむんでしたが、楽しい雰囲気で大盛況でした。(K.O)

「いきいき消費者行政パートナーシップ表彰」受賞!

全国消団連は地方消費者行政の充実強化の取り組みを展開していますが、このたび、「いきいき消費者行政パートナーシップ表彰」を受賞しました。当会は、豊中市との連携について応募し、表彰されました。

当会と豊中市は2000年以来連携を続けていますが、今回の表彰は2009年度より始まった学校向け出前教室の企画と実施に関するものです。昨年度は約2300名の生徒・児童に対して出前授業を実施しました。(K.O)

「初等家庭科教育法」への執筆

佛教大学通信教育で使用されるテキスト「初等家庭科教育法」にNPO法人C・キッズ・ネットワークのプログラムが掲載されました。

和歌山大学教育学部赤松純子教授が執筆担当している第3章「小学校家庭科の授業づくり」第7節「『身近な消費生活と環境』の学習」の中で「プレゼントの値段」と「近くのものからいただきま~す!」を授業例として執筆しました。