日本消費者教育学会関西支部発表

 6月13日、武庫川女子大学中央キャンパスにおいて、日本消費者教育学会関西支部発表が行われました。 C・キッズ・ネットワークからは「中学生以下の子どもを持つ保護者を対象とした3Rに関する意識調査」「企業と消費者の価値観のミスマッチ―地産地消を阻むもの―」(和歌山大学との共同研究)の2つを発表しました。

「中学生以下の子どもを持つ保護者を対象とした3Rに関する意識調査」

「企業と消費者の価値観のミスマッチ―地産地消を阻むもの―」和歌山大学赤松先生お世話になりました。

 日頃の私たちの研究、実践の成果を発表でき、また他の発表者の方々の内容も大変勉強になりよい機会でした。                                                   (K.N)

宝塚福祉コミュニティプラザ祭

5月10日に行われました、「宝塚福祉コミュニティプラザ祭」でのLet’sトライ 省エネすごろく for kidsの様子です。当日はお天気に恵まれ、祭りも盛況でたくさんのお子さんが参加してくださいました。 (M.M)

平成21年度通常総会

4月18日9時30分より、神戸クリスタルタワー 6階 ひょうごボランタリープラザ セミナー室において平成21年度通常総会が開催されました。平成20年度監査報告につづいて、事業報告等各議案について意見交換がなされ、全議案承認可決されました。

夏休み宝塚市育成会講座に向けて

 C・キッズ・ネットワークでは、宝塚市消費生活センターと連携して毎年夏休みに、育成会(学童保育)で消費者教育講座を行なっています。 食育、金銭教育、環境教育の3分野の講座を提供し、各育成会に1つ選択していただいて実施します。  ただ今、食育、金銭教育の新しい講座を開発中! 先日の4月の定例会において、そのできたてホヤホヤの講座のデモンストレーションを実施しました。

     会員が子どもになりきって参加してます

 厳しい意見交換を行ない、よりよい講座へと仕上げていきます。 夏休み、子どもたちに会えるのがとても楽しみな会員たちです。                             (K.N)

宝塚市消費者問題調査研究発表会に参加しました

3月7日、宝塚市のピピアめふで宝塚市消費者問題調査研究発表会があり発表しました。テーマは、「保護者を対象とした3Rに関する意識調査」です。保護者の環境に対する意識と行動の関連についてとても興味深い結果を得られました。

ピピアめふ 和風ホールにて

ほかに、発表する機会をもうけますので、その際にはぜひ聞きにいらしてくださいね。(K.N)

消費者問題調査研究発表準備中

3月の宝塚市消費生活センターで行われる、消費者問題調査研究の発表に向けてただいま準備中です。今回の研究は3Rに関するアンケート調査とその結果の分析等、とても面白いものができあがりそうです。たくさんの方に聞きに来ていただきたいです。(K.N)

こんなふうにまとめたらわかりやすい?みんな真剣な顔です。(2月4日)

11月27日 CO2ダイエット講座

2008年11月27日(木)コープ甲子園口南のレインボースクールにてCO₂ダイエット講座を実施しました。

受講生の方々は、熱心に話に耳を傾けられ、家庭から排出されるCO₂の量を計算したり、カーボンオフセットについて、ディベートの手法を使い、意見交流を行いました。

生活の中から出るCO2の排出量を計算しています。

カーボンオフセットについて意見を交わしています

2008年夏 宝塚市育成会活動風景

育成会講座は宝塚市消費生活センターの支援を受けて2003年にスタートしました。この講座は夏休み期間中実施され、宝塚市内の小学校を訪問しています。

講座は「金銭」「食育」「環境」の3種類で、90分の内容で構成されています。私たちの姿勢は、受講者に合わせた楽しくわかりやすい講座を提供するということから、育成会(学童保育)では紙芝居やペープサート、すごろく、○×クイズなど工夫された楽しい参加型の講座で、毎年好評を得ています。(R.M)

①西山小 金銭教育講座「おつかい上手にできるかな?」 お手紙通り「予算」と「目的」にあったお買い物ができてるかな?

②中山五月台小 金銭教育講座「おつかい上手にできるかな?」 お手紙を読んで、グループでおつかい。「何買おうかな?」

③仁川小 食育講座「どんなおやつたべてるの?」 このジュースにはスティックシュガー何本分の砂糖がはいってる?

④宝塚第一小 食育講座「どんなおやつたべてるの?」 “おやつの城たんけんすごろく”

⑤長尾小 環境講座「地球環境ハカイダスvsエコ太一家」  紙芝居『地球環境ハカイダスvsエコ太一家』

⑥美座小 環境講座「地球環境ハカイダスvsエコ太一家」  『Let’s トライ 省エネすごろく for kids』